本文へスキップ

神奈川県座間市東原1丁目13のショッピングモール

2012年5月5日、座間市「座間大凧まつり」2日目の様子


5月5日(土・祝)追加
※「座間大凧まつり」2日目の様子。

雨で相模と座間の大凧見送り、小凧揚がり歓声/神奈川(カナロコ)

前日に降った大雨で大凧がびしょ濡れになりましたが、関係者の人達が昨夜徹夜で大凧の和紙を乾かしたそうです。
今年の大凧の文字は「興龍」ですが、昨日の大雨で「興」の文字がにじんでしまいました。(「龍」は読めます)

昨日は徒歩で行ったのですが、今日は自転車で行きました。(車は田んぼまで渋滞しています)

鯉のぼりが右に泳いでいるということは、南風が吹いているということです。

行ったらちょうど中凧を揚げるところでした。

福島県須賀川市の小学校の子供たちが書いてくれた、寄せ書きの凧です。

凧が揚がり始めました。

順調に揚がっています。

小学校ごとに寄せ書きが書いてあります。

しばらく揚がったあと、少しずつ落ちてきました。

もうすぐ地面です。

地面に無事に落ちました。

「ざまみず」PR大使の(吉本興業)囲碁将棋と、ざまりんが出てきました。

囲碁将棋がフリートークをしている横で、ざまりんは子供たちと写真撮影をしていました。

「ざまみず」をPRしていました。

消防車とその奥に白バイが数台あって、みんな記念撮影をしていました。

今日も出店は賑わっていました。

しばらく時間が経ってから、今度はざまりんがマドロスどーもくんと一緒に出てきました。

子供たちと記念撮影をしていました。

メインの大凧を揚げる前に、「ざまりん&マドロスどーもくん凧」と「ざまりん凧」を揚げるそうです。

最初は「ざまりん&マドロスどーもくん凧」です。

順調に揚がりました。

ざまりんとどーもくんが手をつないでいます。

けっこう長い時間(5分前後?)揚がっていました。

少しずつ落ちてきました。

もうすぐ地面です。

安定して無事に地面に落ちました。

次はざまりん単独の、「ざまりん凧」です。

一瞬落ちそうになりましたが・・・。

すぐに立て直し揚がっていきました。

「ざまりん凧」は今回の凧の中で一番小さいです。

どこまで行くの?というぐらい、高く揚がっていきました。

地面では数人がかりで、凧の高さなどを調整しています。

「ざまりん凧」は5分以上揚がっていました。

もうすぐ地面です。

無事に地面に落ちました。

南風が吹いていて大凧を揚げるにはちょうど良い感じです。

大凧を揚げる準備が出来ました。(午後13時〜)

大凧の周りに数人の人がいます。

大凧を持ち上げました。

大凧の下で人が支えながら、南風の勢いもあって一気に起き上がりました。

縦横13メートル、重さ約1トンの大凧が地面から浮き上がりました。

おっと落ちそうです・・・。

でも大丈夫。

見事、座間の大凧は空に舞いました。

昨日の大雨で「興龍」の文字はにじんでしまいました。

約1分ぐらい空に舞ったあと、だんだん落ちてきました。

もうすぐ地面です。

無事に地面に落ちました。

とりあえず4種類の凧は全て、無事に揚がりました。

ものすごい人が増えていました。

メインの大凧揚げが無事に終わったので、みんな帰り始めました。

ちなみにこちらが、昨日の大雨が降る前に撮った「興龍」の大凧です。



Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索



TweetsWind


座間市マスコットキャラクター「ざまりん」












ジオターゲティング


無料アクセス解析


無料アクセス解析


無料アクセス解析


無料アクセス解析


無料アクセス解析


無料アクセス解析


inserted by FC2 system